先週の金曜日は日頃から交流を行っている盲学校に行ってきました😄✨
目の見えない人の気持ちになりいろんな体験をさせてもらいました🎶
まずはご挨拶…何するのかなあ?と大きな体育館に
ちょっぴりドキドキしている様子の子どもたち☺🎶
体験①箱の中身は何でしょう?
箱の中に手を入れ中を見ないで触って当てるゲームです!
さあ、何かなー?みんな頑張っています!
箱の中には何がはいっているのかな?💓
タンバリン、ティッシュ、マスク、さつまいも…
色々なものが入っていましたね!
みんな当てることが出来ました😊🍀
そのあとは、点字のある本やいろんな素材を使用している本などを
見て触れ楽しみました🎶
体験②歩行体験
目の見えない人の気持ちになって歩いてみましょう!
といことで、まずは目が見える状態で歩いてみました👀
とっても歩きやすかったね😊✨
さて、次はアイマスクをつけて歩いてみました…
みんなロープにつかまって一生懸命歩いていました💦
「見えなくて怖い~!!」と見えない状態の歩行の体験をして
目が見えないことの大変さを感じたようです😓
最後に感想発表…
「今日は楽しかったです!」
みんなの前でしっかり発表出来ましたね🎶
次は来年、竹組さんになったら
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |