園の概要 » 学校法人 甲府西幼稚園

山梨県 甲府市の幼稚園【甲府西幼稚園】

園の概要 年間行事 園の一日 教育の取り組み 預かり保育 入園案内 園だより 自己評価報告書

園の概要

甲府西幼稚園の概要

名称

認定こども園 甲府西幼稚園

代表者名

深澤 壽

所在地

〒400-0064 山梨県甲府市下飯田2丁目8-15

TEL

055-228-1378

FAX

055-227-2046

E-mail

nishiyo@mx2.nns.ne.jp

URL

http://www.nishiyo.ed.jp

施設

保育室8室、自然観察園「冒険の島」、水田、音楽室、職員室、コミュニティーホール、応接室、研修会議室、第2会議室、駐車場

学校法人 甲府西幼稚園 施設見取図

↑ページTOPへ

クラス編成

対象年齢 クラス数 定員数

0歳児(6ヶ月から)

1クラス

7名

満1.5歳児~2歳児

1クラス

17名

満3歳児

1クラス

36名

3,4歳児

2クラス

50名

4,5歳児

2クラス

50名

5,6歳児

2クラス

50名

教職員

園長

深澤 壽

教務主任

奥野 真子(主幹保育教諭)

教諭

つくしB組(小規模家庭事業保育):數野明菜・保坂淳子

つくしA組(小規模家庭事業保育):杉山美咲

蕾Ⅽ組(0歳児):久保川美穂・田場絵美・須藤優

蕾B組(1歳児):宮川貴恵・八重森清香・榎本唯・岡見純子・久保こずえ

蕾A組(2歳児):小澤志織・深澤康子

       川泉祐美子・中川千恵・黒江文

未満児TT  :内藤布由子・小林モナ・小林妙咲世

        櫻本友里恵・土橋有希子・吾郷愛美・早川真未      

松A組(3歳児):池谷千織・一之瀬楓香・輿石彩華

松B組(3歳児):吉田麻優・柳理沙

竹A組(4歳児):鶴田千尋・丹澤芳乃

竹B組(4歳児):福永彩・小林香菜子

梅A組(5歳児):土屋真梨奈

梅B組(5歳児):山中ちづる・伊勢島薫

小規模家庭保育事業 室長:笠井幸

副主幹保育教諭:長田美紀(蕾)・中込奈緒(蕾)

        山中ちづる(松竹梅)

特別支援コーディネーター:木村ひとみ

未就園児子育て支援事業:奥野真子・小澤志織・柳理沙・深澤康子

事務:奥野真子・土橋有希子

給食:加藤知子

バス運転手:佐保田貴継・手塚秀樹

学童保育:小林香菜子・芦沢ひろ子・岡見純子・輿石彩華・中川千恵・成田美花

副園長:平井圭

子育て支援専業担当

奥野 真子・小澤詩織・深澤康子・土橋有希子

アトリエリスタ

【職員太鼓と父兄お囃子】…天野会師範(亜羅漢メンバー)
【創造的教育活動】…オマタタツロウ
【園児の生活に根ざした創作オペレッタ】…水口馨
【コダーイシステム】…樋口しずか
【ファミリーコンサート】…志村洋子・深澤栄里
 音楽講師…樋口しずか

体育講師

竹林 貴仁

英会話講師

Geoff Brischke

わくわくタイム 講師

岩間茂子・坂本深雪

職員

手塚秀樹・佐保田貴継

園医

末木俊博(歯科)
露木弘光(耳鼻咽喉科)
松下香子(内科)

給食

お友達や先生と一緒に給食を楽しく食べる中で、マナーや社会のルールを学ぶことができます。

2号認定・3号認定のお子様は週5回実施となります。

↑ページTOPへ

制服

冬の制服

冬の制服

夏の制服

夏の制服

↑ページTOPへ

子育て支援事業

当園では、独自に、子育て真っ盛りのお父さん、お母さんをサポートし、子どもたちの健やかな育ちを保障する人的、物的環境を下記のとおり提供しています。

  1. にし幼ちびっ子&ママサークル
  2. 「預かり保育(ちびっこルーム)」
  3. 「各種特別教室」
あそびのひろば「にし幼ちびっ子&ママサークル」

水口 馨(リズム遊び)
岡崎 万理(3B体操)

カウンセラー

預かり保育(ちびっこルーム)

幼稚園の教育課程の履修時間終了後が、預かり保育の時間設定となります。

甲府西幼稚園 預かり保育の詳細はこちら

2023(令和5年)年度・入園案内

認定こども園、甲府西幼稚園の園児募集・入園案内をご確認いただけます。

詳細はこちら >>

↑ページTOPへ


Copyright(C) Kofu Nishi KinderGarten. All rights reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】