3月3日の今日は、待ちに待ったひな祭り
つぼみAぐみでは、ひな祭りにむけてお内裏様とお雛様を作って楽しみました
着物は、和紙を使って初めてのにじみ絵に挑戦
正方形の和紙を二回折り、絵の具をつけてみると……
「わあ!絵の具がどんどん進んでる!」「もっと違う色も付ける!」などと和紙に絵の具がしみ込んでいる様子に興味津々
お雛様とお内裏様のすてきな着物が出来上がりました
その後、お友達や先生の顔を見ながら「目は何色かな?」「口はどこについてるかな」などと考えながらマーカーペンでお顔をかきました
着物をおりまげてしゃくや、扇子ももてるようにし、とってもかわいいお雛様とお内裏様ができあがりました
当日は歌を歌ったり、園玄関に飾ってあるひな人形を見たりして楽しんだひなまつりでした
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |