幼稚園生活最後となる節分の日をとうとう迎えた梅組さん達。
『鬼は偽物だよね、人間が入ってるんだよ』と話しながらも緊張気味の女の子
『俺が守ってやる!』と意気込む男の子
ドキドキしながら鬼の登場を待ちました。
紙芝居「なぜ節分に豆を撒くのか」を読む子どもたち。
豆には鬼をやっつける不思議な力があることを再確認して、いよいよ決戦です
赤鬼・青鬼が突然部屋に飛び込んできたみんなで『鬼は外、福は内』
危ない先生が赤鬼に捕まりそう
梅組さん、勇気を出して鬼をやっつけよう
力強い赤鬼・青鬼の素早い動きに負けじと梅組さんも懸命に豆まきをしました
みんなの勇気に鬼たちも優しい心を取戻し、最後は一緒に写真を撮りました。
梅組一人ひとりの心の中にいる『○○鬼』もやっつけることは出来たかな?
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |