今日は、梅組さんの待ちに待った動物教室の日
とてもよいお天気のなか、遊亀公園附属動物園へ行ってきました
飼育員の長田さんと「最後にみんなが動物博士になれたかクイズをするから、よーくお話を聞いててね」とお約束をし、動物園内へしゅっぱ~つ
まずは、ゾウのテルちゃん
「わ~!ゾウさん大きいね」「ダンスしてるよ~
」
テルちゃんお得意の『テルちゃんダンス』を披露してくれました
1人ずつテルちゃんのそばへ行き、りんごをあげる体験もさせてもらいました
間近で見るゾウさんの迫力に、大喜びの子ども達でした
それから、モルモット&うさぎコーナーへ
小さなモルモットをお膝の上で優しくだっこしました
みんな、だっこがとっても上手でしたね
ヤギコーナーでは、シバヤギさんにエサやり体験
「ヤギさーん、こっちこっち」
ほんの数分の間であっという間に慣れ、ヤギさんとも仲良しに、、
高台から優しく見守っているヤギもいましたよ
続いては、ポニーコーナー
飼育員さんから、シエルちゃんというかわいらしいポニーを紹介していただいて
早速1人ずつ乗馬体験です
「ポニーに乗るの初めて」「高いね~
」などと大はしゃぎの子ども達でした
パッカパッカとポニーの歩く音を聞きながら、楽しく乗馬させていただきました
たくさん体験をさせていただいた後は、長田さんからの動物クイズ
実際に飼育員の方から聞いた話や、自分の目で見たことを思い出しながら挑戦
みんなしっかりと覚えていて、長田さんから「大正解」をもらいました
動物とのふれあい後は、芝生広場にてお弁当を食べました
お家の方が作ってくれた愛情たっぷり♡のお弁当
「食べるのがもったいないな~」なんて声も聞こえてきました
みんなでシートを広げ、晴天の中食べるお弁当は格別おいしかったね
ご飯の後は、芝生を駆け回ったり遊具で遊んだりと、思いきり楽しむことができました
帰りのバスの中では「あ~楽しかったね♡」と子ども達
遠足とは違い、実際に動物とのふれあいをさせていただいたり、
飼育員の方から色々なことを教えていただいたりした中で、
命あるものを大切に思う気持ちを更に感じるきっかけとなれば嬉しいですね
現地集合や持ち物等へのご協力をいただきまして、ありがとうございました
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |