先週の金曜日、梅ぐみの子どもたちが
武田の杜へと里山体験にでかけてきました
秋の風も徐々に感じられるようになってきた里山へレッツゴー
さあ、遊具もおもちゃもない大自然の中で子どもたちは
どんな遊びを見つけていくでしょう・・・(*’ω’*)
「ウインナーみたいな実()見つけたよ
」
葉っぱのつるも縄跳びで使えちゃいます(^^)
こどもたちの発想力もぐんぐん育ちます
「じゃーんだ~れだっ
」
まだまだ暑いですがちいさい秋みーつけた
自然物を使って・・・
「いらっしゃいませ~」
お店屋さんごっこにまで発展していました(^・^)
午前中の少しの時間ではありましたがたっぷり遊び
自然体験を大満喫してきました
帰りのバスの中では春に訪れた際の里山と
今回の里山での違い、発見を発表しあいました
「前はおたまじゃくしだったのに今日はかえるになってた」
「きのこが生えてた」
「どんぐりや栗が落ちてたね」
自然の四季の移ろいを遊びを通じて肌で感じることができています
次回の里山体験も楽しみですね(・ω・)
連日の園外行事へのご協力ありがとうございましたm(__)m
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |