梅組での生活にも少しずつ慣れ、
新しいことにも楽しみながら取り組んでいる
子どもたちです(*^^*)
そこで、子どもの日に因み
こいのぼりの製作に取り組みました
こちらは、お母さんこいのぼり
墨を使ってわりばしのペンでうろこの模様を描き
和柄の折り紙のちぎり貼りでうろこを表現しました*
目も墨で描き、初めての墨、わりばしペンに
興味津々でした(・ω・)
今日は、お父さんこいのぼり
昨日、行った新しい技『デカルコマニー』で作った
うろこを貼り込んでいきます
さすが梅組!
先生の話を集中して聞いています(*^^*)
話の聞き方がすごく上手になりました
デカルコマニーの丸い紙を半分に切り
うろこの形にします
そして、今回の新しい技は『輪テープ』!
セロハンテープを輪っかにして貼る技を教えてもらいました!
これは遊びにも活用できる!と活き活きと
取り組んでいました
素敵なこいのぼりの完成です
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |