本日から小学校がはじまりました✨
夏休み中学童では、気温が高くなる前の午前中に外遊びをしたり
室内での活動を取り入れたりして過ごしました(*^-^*)
夏休み中の活動をいくつかご紹介いたします✿
①新聞紙を使ってあそぼう!
ご家庭にある新聞紙を使って文字探しをしたり、
新聞紙の上に乗りじゃんけん大会をしたり、
はさみやのりを使わずに長く切るリレーをしたり・・・
「新聞紙」をつかった遊びとても盛り上がりました!
最後はみんなでやっぶてストレス発散!!!
子どもたちから笑顔があふれていました😊💖
②スライム作り
洗濯のり、洗濯用洗剤を使ってスライム作り!
「先生~!みて~!」と子どもたちもとても興奮しておりました!
③カプラで遊ぼう!
普段から馴染みのあるカプラを使ってでドミノのようにして遊んだり、
チーム対抗で「タワー・オブ・ザ・カプラ」を決めたりと
これもまた子どもたちは大盛り上がり!
いつでもできるカプラは子どもたちに人気です💛
④プラバン+ステンドグラス作り
好きなキャラクターを写しキーホルダーにするプラバン、
お家に飾ることができるステンドグラスともに楽しみにしており、
子どもたちは一生懸命書いて、塗って・・・
自分たちオリジナルの物が出来上がりとても喜んでいました✨
さすが小学生!とても上手です!
⑤夏休みの振り返り…
今年の夏休みで楽しかったこと・思い出に残っていることを
絵日記形式にし発表する機会を設けました🎵
学童で楽しかったこと、お休みの日にお友達と遊んだこと、
習い事で頑張ったことなどなど・・・
それぞれの発表とても素敵でした!
他にもレクを行ったり色んな紙で紙飛行機を作ったりと
子どもたちは日々笑顔で楽しんでおりました🎵
楽しかった夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました!
まだまだ暑い日が続いております。
熱中症への対策、コロナウイルスへの対策もしっかり行い
2学期も子どもたちが安全に楽しく過ごせるように配慮して参ります!
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |