2月3日は節分でした(^^)/
さぁ~いよいよ鬼がやってくると 子ども達は
やっつける気持ちで心も準備万端★
お面と、豆入れのベルトをつけて
「がんばるぞー!!」と気合を入れていました
豆を投げる練習もしました★可愛いですね
少しワクワクしている子もいたり・・
ちょっぴりドキドキした表情のお友達もいました*
そして・・・・
鬼がキター!!!!!!
「きゃー!!!!!!!!」と叫ぶ子どもたちの声
皆が真剣なまなざしで豆を投げています!!
「おにはーそと!!」「ふくわーうち!!」
お豆をたくさん投げて・・・
ついに鬼をやっつけました!!
「よっし!おにをやっつけたぞ!!」・「おににかったー!!」
と喜んでいました(●^o^●)
ドキドキしながらも頑張ってやっつけることができました
鬼をやっつけた後は、豆を歳の数プラス1粒を
たべました♡
鬼をやっつけた後の豆を食べて
「お豆を食べて幸せな気持ちになったね」と
話す可愛い子どもたちでした(*^^)
少し涙がでたお友達も
鬼をやっつけた後はすっきりしていました
みんなよく頑張ったね
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |