先月の11月30日(水)に、幼稚園でおもちつきを行ないました
初めてのおもちつきを、とても楽しみにしていた子どもたち(*^_^*)
おもちをつく前に、まずは蒸かしたもち米を
ちょっとだけ味見してみました☆
「おいし~いっ」
「モチモチだねっ」
モチモチのもち米を、嬉しそうに食べておりました(●^o^●)
さあ!いよいよ、待ちに待ったおもちつきの始まり~
「よいしょ~っよいしょ~っっ
」
「がんばれ~」
みんなで声を掛けあいながら、楽しくおもちつきができました◎
「あ!おもちになってる~っ」
もち米がおもちになることも、知ることができましたね
そして今日は、おもちつきの日にみんなでついたおもちを
お雑煮にしていただきました
「モッチモチだよ」
「おかわり~(^o^)/」
「みんなでついたおもち、おいしいね」
みんなでついたおもちは、特別おいしかったそうです
またお家でも、お話を聞いてみてください
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |