音楽会に向けて毎日頑張っている子どもたちですが
今日は、節分で使う豆入れ製作の様子をお知らせします
1日目は、牛乳パックに絵具で色を塗り下準備
2日目は、いよいよ鬼の顔を作ります
赤・黒・白などの画用紙を使い、自分で
鬼の顔のパーツを作っていきました
もくもくは、鬼の髪の毛です
マーカーで形を描いておくと切りやすいね
目など2つ作る時は、紙を折って2枚同時に
作ってしまいます(●^o^●)
切ったパーツは、なくさないように粘土のふたに…
作ったパーツをのりで貼っていくとだんだん
鬼の顔になってきました
こんな恐そうな鬼ができたよ
自分で作って自分で貼って…
子どもたちの個性の光る作品となりました
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |