今日は、竹組のお集まりの様子をお知らせ致します
竹組から、お当番活動が始まります
お当番活動を楽しみにしている子どもたち
まずは、お当番さんが前に出て自己紹介
「お当番になりました、〇〇〇〇です」
ちょっぴり恥ずかしいけれど、みんなに聞こえるように
大きな声で発表します(*^_^*)
かっこよく発表ができたら拍手もするんですよ
そして、お当番のお仕事は、みんなの見本となって
お歌を唄うこと…*
こいのぼりのお歌に合わせて振りをしたり、
朝のお歌を前で唄ったり…
とってもかわいいのですが、それは参観等で
実際の様子を見てみてくださいね
その後は、日付調べも行ないます
手を挙げて発表も頑張っています
「月曜日です!」
などなど、保育者の質問に答える子どもたち
松組と変わったところもあり、
「松さんでは、こうだったよ!」
と、違いを保育者に伝える様子も見られました
今後も子どもたちの成長に合わせながらお集まりも
進めていきたいと思っております
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |