昨日は節分
幼稚園でも豆まきを行いました
まずは、節分の因んだ紙芝居を見ました。
鬼が嫌いな物や福豆を食べる意味などをお勉強*
心の中の鬼(泣き虫鬼や、いじわる鬼)を
退治出来るかな??
鬼が恐くて来る前からちょっぴり涙が
出てしまうお友だちも…
でも大丈夫!
「僕が守ってあげるよ!」と、
男の子たちが女の子を守る約束をしてくれました
女の子を後ろにして男の子が壁を作る作戦です(笑)
これなら女の子も安心ですね
ドキドキしながらまっていると
遠くから悲鳴が・・・・・・・
悲鳴がだんだんと近づいて・・・
ついに竹さんのお部屋にも鬼が
来てしまいました!
おにはーそと!
ふくはーうち!
みんなで一生懸命、豆を投げました
心の中の鬼をやっつけて
ちょっぴり強くなったかな
その後は福豆を食べたり
鬼と写真を撮ったり…
子どもたちの思い出に残る1日となりました
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |