今日は、楽しみにしていた
おいもほりでした
「楽しみだね!」
「大きいのゲットしようね!」
などなど、楽しみにしている会話が
お部屋のあちらこちらから
聞こえてきました
さて、いよいよ出発
バスの中では、お歌を唄ったりクイズ大会をしたり…
とっても楽しくてあっという間についてしまいました(笑)
地面から顔を出しているおいもを見つけると
宝さがしをしているかのように
手で一生懸命掘っておいもをゲット
つるをどっこいしょ!と引っ張ったり
お友だちと協力して土を掘ったり…
「力持ちの人ー!こっち手伝って!!」
「任せて!」
など、チーム竹組みんなで力を合わせて
たくさんのおいもをゲットしました
おいもほりで疲れた後は、みんなでお弁当
おにぎりやサンドウィッチをおいしく頂きました
食べ終わったお友だちからバスの先生と
秋探しの大冒険にも行ってきました*
どんぐりや、コスモスのお花など宝物を
たくさん見つけた子も多くいました
たくさんおいもを掘ってたくさん遊んで
楽しい1日となりました
お家でゆっくり休んでくださいね
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |