今日は交流でいつも遊んでいるお友達がいる盲学校を訪問しました☆
竹組さんは『白杖(はくじょう)』を使って歩行体験です
まずは盲学校の先生から説明を受け、白杖が目が見えない人にとってどんな役割なのかなどを教えていただきました
いよいよ体験スタートアイマスクをして点字ブロックを頼りに歩きます
アイマスクをしてもわかるこの笑顔
・・・あれれそっちは壁です
意外に難しいんですよ
最後にプレゼントをいただきました
プレゼントは点字の名刺や文字表、ドラえもんの点図でした
「点字ブロックの上に石があったらどかすね」
「白い杖を持った人がいたら助けてあげる」
「点字ブロックの上に自転車は置いちゃダメ」
などと、今回の体験を通して子どもたち1人1人学びや感じたことがあったようです
優しく、思いやりの心が更に育まれた1日でした
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |