つぼみAさんでは、
マーカーを使って、和紙に思い思いの模様を描き、
霧吹きをして、にじませる『にじみ絵』という技法を使い、
七夕の製作を行いました
子どもたちの前で、先生が「こうやってやるんだよ~」
と、模様を描いた和紙に霧吹きでお水をかけると…
「わ~~!!すごーい!」と、みんな興味津々でした
「見せて!見せて!」と、先生の側にやってくるお友だちまでいましたよ!
そしてこの後、子どもたちから「やりたい!という声が続出
熱い気持ちを持ったまま、早速製作を行いました
「何色にしようかな~」
マーカーの使い方もとても上手になりました
みんなとても真剣です…
インクが染み込む様子が面白くて、
何度も繰り返して楽しむ子もいました
一人ひとりが、好きな色を選んで思い思いの模様を描きます。
模様を描いたら、霧吹きで水をかけるよ
先生と一緒に挑戦
よーく乾かすと、色鮮やかな綺麗な作品が完成しました
また、お願い事を書く星の紙の色も、子どもたちが自分で好きな色を選びました
その星型の紙に、お家の人と考えてきたお願い事を書いて飾りたいと思います。
作品が仕上がったら、
つぼみAさんのお部屋にある、天の川に
みんなの作った七夕飾りとお願い事を吊るしていきたいと思います
みんなのお願い事が、無事に叶います様に…
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |