あかい~あかい~もみじのは~
11月に入りお外の葉っぱも色づき始めてきたのでみんなでカートに乗り紅葉を見に美術館へ行きました
もみじの葉っぱをみて「あか!!オレンジだ~!!」などの声も聞こえ興味津々の子ども達
落ち葉がたくさんある場所ではみんな大はしゃぎ
「パッ~!!」と上から葉っぱを落としてみたり・・・
大好きなドングリを見つけると大事そうに集めたり・・・
それぞれが自然の中でたっぷり遊び楽しんでいました
そして今日は、この前見に行ったモミジの葉を手型で表現し大きなモミジの木を作りました。
「これなに~?」と聞くと・・・
「木だよ!!」と答える子ども達
でも木には何も付いてなく寒そうにしている・・・
みんなの手がモミジに似ていることから・・・
みんなで手型ペッタンしてモミジを木にたくさん散りばめることにしました
「どの色にしようかな・・・?」
「赤にする!!」と好きな色を決めペッタン!!!
「先生もペッタンしよう!」と一緒にペッタン楽しむ姿も見られました
みんながペッタンした手型がモミジに変身~
素敵なモミジの木になったね
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |