先日つぼみA組のお友だちは
りんごの絵を描きました
「どんな香りがする?」「どんな色をしているかな?」
と、本物のりんごに触れながら確かめました
子どもたちの反応は様々で、「赤いね」「甘いにおいがする」といった感想の他にも、
「食べたーい」というお友だちも
本物のりんごに触れた後、
みんなでりんごの絵を描くことになりました
本物のりんごを目の前にして、夢中で描きます
「何で描きたい?」と聞くと、
「クレヨン」「絵の具で描きたい
」と子どもたち。
クレヨンにマーカー、絵の具を使い、一人ひとりが
思い思いのりんごの絵を描きました
同じりんごを描いていても、
一人ひとりの表現が違い、それがとっても素敵でした
この日はバナナもあったので、バナナの絵を描く子もいました
皆が描いたりんごの絵は、お部屋に飾っています
これからも子どもたちがどんな表現をするのか
とても楽しみです
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |