そろそろ梅雨の季節…☻
4月の新しい環境から1ケ月が経ち、子どもたちも
生活に慣れてきたことが窺えます💕
まずは、お集まり!
保育者の話をよく聞いていますね😁
絵本や紙芝居もとっても集中して見ているんですよ♪
お話を聞く力が付いてきたので、お約束も
守れるようになりました♬✨
「みんなで順番に並んで手を洗いましょう!」
の保育者の声に子どもたちは、ミッキーや
アンパンマンの目印に立って順番を待ちます☻
前のお友だちが進んだら1つ前に進みます✨
自分でお水を出して泡を付けて…手洗いも上手になりました☻
そして、避難訓練ではお部屋の中で遊んでいると・・・
地震警報が鳴りみんなは先生のもとへ
「こわいよー‼」なんて声もありましたが
先生とお外に避難することができました(*^_^*)
最近はお天気も崩れがち(;ω;)それでも雨の日も楽しいこといっぱい!♬
この日は、幼稚園の2階に遊びコーナーをたくさん用意✨
ボールプールは、たくさんのボールに大興奮!!
こちらは、巧技台!
はしごを登って平均台を通って
ゴールは、すべり台!
保育者の手をつかみながら、ちょっぴり恐い
細い平均台もチャレンジです✨
挑戦することを楽しみながら、できると満面の笑みで
ゴールのすべり台を滑っていきます☻
こちらは、ジャンプ台!
「いくよ~!!!」と、保育者に声を掛けながら
高くジャンプ!!!
この丸いマットは、音の鳴る不思議なマット!
いろんな音がして、これも面白い!!
たっぷり遊んで、とっても楽しい時間でした❤
また来週もたくさん遊ぼうね😁❤
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |