遅くなりましたが、2月3日の節分の様子です
制作した鬼の帽子を被って、鬼のお面に向かって豆まきの練習もバッチリ
しかし、赤鬼・青鬼が入ってくると凛々しい表情が一転…部屋の隅に集まって先生にしがみついたり
部屋から逃亡しようとする子も…
勇気を振り絞って新聞紙で作った豆を投げたら「ごめんなさーい」と
鬼さんも降参
やさしい鬼さんになって最後は仲直り握手をしたり一緒に写真を撮りました
(優しくなったと言えども、近づけない子も多かったです)
クラスでも「みんなの心の中に“イヤイヤ鬼”や“泣き虫鬼”がいたら鬼さんと一緒にやっつけようね」
とお話ししました
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |