新たなクラスや保育者、友達にも徐々に慣れ、どの保育室からも元気な声が聞こえてきます
【松組】
新入園のお友だちも笑顔が増え、少しずつ園が安心、楽しい場であることを感じられるようになってきたようです
わらべうた講師、しずか先生と一緒にわらべうたで遊びました
園庭で元気に泳ぐこいのぼりをお部屋にも作りました
手で絵の具をぺたぺた・・・ダイナミックに製作を楽しみました
こちらは切り込みを入れたトイレットペーパーを使って、絵の具をぽんぽん
かわいいたんぽぽを表現していました🌼
松組では、子どもたちの興味関心を大切に過ごしています(^^)
またみんなで遊びましょう♪
【竹組】
竹組では初めての正課活動がスタート
「どんなことするのかな?」「どんな先生かな?」とわくわく
体育正課では専門的な知識を持った講師の指導の下、たくさん体を動かします
今週はマットを使った運動をしていました♫
英語正課ではジェフ先生と英語の歌をうたったり、簡単な英単語をみんなで声に出してみたり🌸
楽しい雰囲気の中で、やさしい英語に触れる機会となっています☺
進級後、初めて使う個人用の絵の具にチャレンジ✊⁑
使い方や約束事を子ども達と丁寧に確認した後・・・さっそく使ってみました💛
目をきらきらさせながら取り組む様子が、印象的でしたよ❣
なにやら作品に繋がっているようです・・・また家庭でも話を聞いてみてくださいね(*^^*)
新しい事に前向きな気持ちでチャレンジしている竹組の子ども達です
【梅組】
梅組に進級すると体育、英語正課の他にまなびタイムという就学に向けた、文字や数字に楽しく取り組む正課も始まります
きちんと正しい姿勢で話を聞いています
素敵ですね!
子ども達の意欲も益々高まっていましたよ
活動と遊びにめりはりをつけながら、楽しく過ごしている梅組の子ども達です
気温差が大きく、新生活の疲れも出やすい時期です。
週末ゆっくり休んで、また来週元気な顔を見せてくださいね
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |