子ども達が楽しみにしていたどろんこ遊びと田植え
まずは先週のどろんこ遊びの様子から紹介
田んぼの中にはたくさんの生き物が
「見てかえるゲット
」
みんなでかけっこよーいドン
「なんか走りづらい」「ぬるぬるしてるよぉ
」
少しづつ慣れてきた子ども達を先生たちでドボン
「俺も」「私も
」と大行列
泥んこの中での戦いごっこやお相撲、生き物さがしなど思い思いの遊びを
思い切り楽しみました
そして今日は田植えです
先生が田植えの仕方を説明します
ラインに沿って綺麗に植えるように気をつけながら行う子ども達
泥の中に手を入れて、稲がまっすぐ立つようにギューッと植えました
「今日はあまり泥んこにならないよね~」と言っていたのも束の間・・・(笑)
顔面泥塗り大会が始まりました
「俺もやって~」「わ~、髪の毛も真っ白~
」と大はしゃぎ
泥パック(?)を楽しんだり、お顔にヒゲを生やしてドラえもんになったり・・と
泥んこになりながら、お田植えを楽しみました
稲作体験を通して、お米ができるまでの過程を学び、
感謝の心を育んでいけたらと思います
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |