梅雨明けが発表され、暑い日が続いていますね
もうすぐ子どもたちが楽しみにしている夏休み
今日は夏休みに入る前に梅組のグリーンカーテンとして育てていたメロンが
収穫できたので食べることにしました(●^o^●)
収穫後すぐに食べずに室内に置いておいて熟成させます…
全体が黄緑色から黄色に変わり、表面にメロン特有の格子模様も浮かんできました
「さあ、中身はどんな色かな~切ってみるよ
」
「じゃ~~~んっ」
立派なメロンができていました(*^_^*)
あま~い香りに子どもたちも「はやく食べたい…」と待ち遠しい様子
さっそくぱくり
気になるお味の方は……
「…」
「なんかきゅうりみたい…」
「甘くない…」
「シャキシャキしてる…」
まだ熟成期間がすこし足りなかったようです
それでも自分たちで植えて、毎日水やりをしたり、雑草を抜いたりと
がんばって育てたメロンは格別だったようです(^^)
ちょっぴりメロンが苦手なお友達も
「自分で作ったメロンだから食べてみる」とチャレンジ(^^)
恐る恐る食べだしましたが(笑)おかわりまでしたりと
苦手なものを一つ、克服できたようです
「自分で育てたものを自分で収穫して食べる」こと。
大切な食育に結びついています
まだまだ赤ちゃんメロン栽培中なので、
次のメロンは甘くおいしい味が楽しめるように
子どもたちと一緒に食べごろの研究をしたいと思います
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |