先日の梅組の稲刈りの様子をお伝えします
(更新が遅くなってしまいすみません)
まずは正治さんの田んぼの稲刈りからスタートです(^^)
みんなでお田植えしたときは赤ちゃんのように
小さかった稲が立派に穂を実らせていました(*^_^*)
稲刈りの仕方や鎌の扱い方を聞いてからさっそくチャレンジ
と自然に口ずさんでいたかわいい子どもたち
たくさん稲刈りができました
刈った稲はうしにかけて干します
おいしいお米になるにはまだまだかかりそう…
正治さんにお礼のご挨拶をした後は園に戻って
次はmyバケツ田んぼの稲刈りです
一生懸命、水をあげたりとお世話を頑張った甲斐あって
みんなの背と同じくらいの高さまで成長しました
先生と鎌を持って…ザクッザクッ
鎌を持つ手つきも慣れ、スムーズに稲刈りができました(^^)
稲作体験もいよいよ大詰めですね
普段、何げなく食べているお米ができるまでの
大変な過程を身をもって感じている子どもたち。
最後まで一生懸命、取り組んでいきたいですね(^O^)
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |