今日は梅組の子ども達がお田植え体験を行いました(^^)
先週、泥んこ遊びを行なったばかりの子ども達
泥にも慣れたようで「早く入りたい~」との声も
正治さんにご挨拶をして、田植えのやり方を聞き…
さっそくチャレンジ
3本指で稲を持ち、泥の中にグッと押し込みます
「難しいよ~」
「足が泥の中に埋まっちゃって動けない」
「腰が痛い…」
など苦戦していた子ども達でしたが…
2回目に行なう際は「楽しい~」と
このにこにこ笑顔(●^o^●)
「かえる見つけちゃった~」
男の子は虫探しにも夢中でした
今日はみんなが2回ずつ貴重な田植えを体験することが出来ました
「お田植えはどうでしたか」の保育者の問いに
「大変だった」「疲れた
」「難しかった
」
「楽しかった」「またやりたーい
」と
たくさんの意見が飛び出してきました(*^_^*)
「みんなが普段おいしく食べているお米は
農家の方が一生懸命、お田植えをして、育ててくれているものです
感謝の気持ちを持って、一粒一粒大切に食べましょう」
というお話に真剣に耳を傾けていました
稲作体験を通して食べ物のありがたさ、尊さ、大切さを
心と体で感じられるように取り組んで参ります
着替えなどのご協力ありがとうございました
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |