今日は楽しみにしていた、わくわくタイム!
朝から「今日は、うめさんしかできないことやるんだよね」
「わくわくタイムって言うんだよね!」
といった会話もたくさん聞かれました(*^^*)
まずは、先生から聞く姿勢についてのお話を聞きました
お話を聞く時には
・目
・耳
・心(ハート)
の3つを使って聞くということを知った子どもたち
自然と姿勢がよくなっていきました☆!
わくわくタイム以外の時間でも覚えて
姿勢よくお話が聞けるようになるよう、
私たちも指導・援助して参ります
絵を見て、何かを確認し
文字のカードを読み、絵と合わせるゲームを
行いました(・ω・)
1人ひとりカードを持ち、前に出て答えることで
みんなと出来た!を共有することができました
また、”ぺったんこ”という教材にも触れ
動物の絵と文字が同じになるようにカードを
置いていく遊びも行いました*.
みんな真剣で長い時間でも集中して
お話を聞くことができました
梅ぐみになった!という気持ちも
活動から感じられ嬉しく思いました
次のわくわくタイムも楽しみだね(*^^*)
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |