いよいよ今日から縦割り給食がスタートしました
年少、年中のときにお世話をしてくれた
優しい・かっこいい・頼もしい梅ぐみさんの姿を
見てきたこどもたち
「うめさんになったら・・・♡」の
憧れの活動のひとつです(●^o^●)
今日はAぐみのこどもたちがお世話に挑戦しました
(Bぐみは金曜日に行ないます)
一年間、ペアとなって活動するお友だちと自己紹介をしあって
さっそく給食の準備に取りかかります(^^)
「ここもゴシゴシして・・・」と丁寧な手洗いを
教える頼もしい姿も
「一緒に準備しようね」
梅ぐみさんの大切なお仕事は
ペアのお友達の給食を配膳すること
「野菜はすき?どのくらい食べたい?」と
前もって聞き、お友だちのお腹に見合った量を
よそえるようにしています(*^_^*)
「楽しく給食を食べてね、ばいばい」
「また来週来るからね」とあいさつをして
今日の縦割り給食はここまで
短い時間ではありますが一年間を通して
異年齢のお友だち同士の信頼関係を築き、
年長児としての自覚を持って
年下のお友だちに対して、優しい心おもいやりの
気持ちを育んでいけるよう配慮して参ります
人間の形成の土台をしっかりと築けるよう子供たちと接します。 |
個々の能力を伸ばすための専門講師による特別教室です。 |
本園では「預かり保育(通称:ちびっこルーム)」を実施しています。 |
入園のためのご案内です。 ご確認ください。 |
甲府西幼稚園のスタッフブログです。 |
![]() |
![]() |
山梨県甲府市下飯田2丁目8-15 ・子供の将来を真剣に考えた教育 ・預かり保育の実施 ・子育て支援事業 |